こんにちは、熱田区金山の今井接骨院です。
今回は「心因性腰痛」についてお話しします。
皆さんは、「レントゲンでは異常がないのに腰が痛い」「治療を受けてもなかなか良くならない」といった経験はありませんか? それはもしかすると、“心因性腰痛”かもしれません。
心因性腰痛って何?
心因性腰痛とは、ストレスや不安、怒り、抑圧された感情などの「心の問題」が原因で起こる腰の痛みです。身体的な損傷や炎症が見られないにもかかわらず、強い痛みを感じるのが特徴です。
どんな人がなりやすい?
真面目で責任感が強い人や、感情を表に出すのが苦手な方に多く見られます。また、仕事や人間関係、家庭での悩みなどが長く続いていると、知らず知らずのうちに身体に負担がかかることがあります。
どうやって治すの?
心因性腰痛は、痛みを感じていること自体は「本物」です。ですので、まずは「痛みを我慢しない」「自分を責めない」ことが大切です。
今井接骨院では、身体のケアだけでなく、心の状態にも配慮した施術を心がけています。問診の際にじっくりお話をお聞きし、リラックスできる環境での施術を通して、少しずつ痛みを軽減していきます。
最後に
「心の不調が体に出るなんて…」と驚かれるかもしれませんが、心と体は深くつながっています。
腰痛がなかなか改善しないと感じている方は、ぜひ一度ご相談下さい。