こんにちは、熱田区金山の今井接骨院です。
「健康のために運動を始めたいけど、60歳からの筋トレは大丈夫?」という声をよくいただきます。
もちろん大丈夫です!ただし、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。
筋トレの注意ポイント
1. いきなり頑張りすぎない
若い頃の感覚で重いものを持つとケガのもと。軽めから始めましょう。
2. 関節と心臓にやさしく
膝や腰、肩に無理のない動きを。血圧が高い方は特に注意です。
3. 準備と片づけも大事
ストレッチや体操で体を温めてからトレーニング。終わったらしっかりクールダウン。
4. 呼吸を止めない
力を入れるときに「フーッ」と吐き、戻すときに「スーッ」と吸う。血圧の急上昇を防げます。
5. 休むのもトレーニング
毎日やらなくても大丈夫。週2〜3回で十分効果があります。
6. バランス系も取り入れる
筋力だけでなく、片足立ちやストレッチも取り入れると転倒防止にもつながります。
✨ ポイントは 「無理せず・ゆっくり・続けること」。
体を壊さない範囲でコツコツ続けるのが一番の健康法です。
当院では、患者さま一人ひとりの体調に合わせた運動やストレッチのアドバイスも行っています。
「これから運動を始めたいけど不安…」という方は、お気軽にご相談くださいね😊